2009年07月31日

ロボティック・ライフスタイル・ニュースクリップ 2009.7

2009年7月のロボティック ライフスタイルニュースをまとめて。。。

<ロボティック・カーサ>

・長距離走行が可能なクロスバイク電動アシスト自転車を発売 (ブリヂストンサイクル)

<ロボティック・カー>

・カーナビ情報でカーブ走行時にドライバーの運転をサポートする新システムを開発 (日産自動車)

<ロボティック システム>

・人流管理システムを活用した省エネ実証実験を開始 (オリックス)
・生活実態に自動応答する省エネシステム(BeHomeS)を開発 (産総研など)
・小型・低消費電力の次世代ロボット向け画像処理モジュールを販売 (富士通研究所など)
・安全運転支援とエコ運転支援を両立したカーナビゲーションシステムを開発 (日産自動車)
・緊急地震速報/通報・避難支援ソリューション「震ナビゲーション」を提供 (日立ソフト)
・次世代セル生産を実現するロボット知能化技術を開発 (三菱電機と京都大学)
・中規模病院向け省スペース型「注射薬払出ロボットシステム」を開発 (パナソニック四国)


ロボティック・ライフスタイル・ニュースクリップ 2009.6 (2009.6.30)
posted by カーサ at 23:01| Comment(0) | TrackBack(0) | ロボット・ニュースクリップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック