2009年08月12日

地震・雷・ロボット・システム

昨日の駿河湾を震源とした地震。

気象庁は最初の地震波をキャッチしてから3.8秒後に緊急地震速報を「高度利用者向け」と「一般向け」に発表しました※1。

この「緊急地震速報システム」は、2007年2月に「高度利用者向け」が、また2007年10月から「一般向け」の運用を開始。

「一般向け」の運用が始まってからまだ2年ということもあり、対象地域に主要動が間に合わなかったり、予測震度が最後までブレてしまったり、誤報があったりとこれまでも課題が指摘されてきました。

今回も地震発生時刻が早朝ということもあり、テレビやラジオをつけていた人がどれくらいいたのか、情報伝達の手段に課題を残しました。

まだまだ課題がある「緊急地震速報システム」ですが、この「緊急地震速報システム」のすばらしいところは、それがまさに「システム」として運用されていること。

「システム」であるなら、さまざまな課題も、改良、解決することが容易です。

ものづくりには長けていても、とかく、システムやフォーマット、コンセプトメーキングに弱い日本。

モノは簡単にマネされる可能性がありますが、システム技術や運用は高度のノウハウが必要なため、一朝一夕でできあがるものではありません。

「緊急地震速報システム」は、より精度を高めることで、日本独自のシステム技術として、やがて海外に輸出されていくことでしょう。

ロボットも、ものづくりとしてではなく、システムとしてどのように活用していくのかという視点がやはり重要です。※2


※1今回の緊急地震速報は地震波検知から約1分間に10回発表された。その内、一般向けは最初の1回のみ。
※2 ロボカーサ・ドットコム
ロボティック・カーサ  
次世代ホームネットワーク「SAN GENiS」(三洋ホームズ)の項 参照
ロボティック・システム 
「エレベーター地震時管制運転システム」(三菱電機) の項 参照
「RFS-1」(富士重工業) の項 参照


「モノづくりとしてのロボット」の片思い (2009.4. 8)
ちょっとだけ気になる商品(16) (2009.3.31)
posted by カーサ at 11:49| Comment(0) | TrackBack(2) | ロボティック・ミッション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

緊急地震速報 ソフト
Excerpt: 緊急地震速報 予報? 緊急地震速報 予報?NHKで岩手地方で強い地震があります、という趣旨の緊急地震速報が流れて数分後、関東地方でも揺れを感じました地震を予知して警報を出せるようになったのですか?ま..
Weblog: 3分で芸能ニュース通!今日の業界スキャンダルニュースはこれだ!!
Tracked: 2009-08-12 13:02

緊急地震速報 携帯電話
Excerpt: 踏ん張りどころ今朝は、携帯が鳴って起こされた。 今まで聞いたことない音でね。 エリアメール? 緊急地震速報。 静岡沖で地震発生。 強い揺れ...
Weblog: 芸能ニュース特番!!
Tracked: 2009-08-12 17:31